宿題や授業プリント時間割などの配布物については、週に何度か私が学校へ取りに行っていました 2学期も終わり近づいてくると学期末のテストがあるようで、担任としてはそれをびーとに受けてもらいたいようでした そのテスト結果がないと通知表がつけられないという、担任本位の理由でいつ提出できるかと再三聞かれ、またしてもがっかりさせられ悲しくなったのですが、逆にこの人には期待しない方がいいとの考えにも至りました そもそも見ている景色が違っているんでしょうね
私たちにとって今学期の通知表なんて、正直どうだっていいんです 学校に行っていないんだもの、テストが出来ようが出来まいが関係ないんです 本当にびーとのことを思うのであれば、テストを受けることよりも実際自分の目でびーとの今の学力がどの程度のものか確認すればよくないでしょうか テストの結果だけで通知表をつけたい、逆にそれ以外の基準で通知表をつけられないというルールがあるかもしれませんが、そこは臨機応変に対応してもらいたかったと感じました テストは自宅ですればいいらしく、いわゆる公平性にかけるけどそれでもいいのか?という疑問は残りつつ、やる気のある時に声掛けして解かせていました
そしてさらに小学生の全国テスト?の季節になっていたんですね 学校からCRTテストについては、自宅で受けることができないとのことでした 受けるのであれば学校で、できそうになければ今年は受けないということになるとの話がありました びーと本人の気持ちを尊重したかったので、話をしてみると、学校で受ける、と言ってくれました CRTテストは2教科あるので、少なくとも2時間は学校にいないといけない 今のびーとにできるのか? テストを受けるのは校長室で、校長先生の立ち合いで受けることになりました これまでは放課後に学校に行くことはありましたが、子ども達がたくさんいる授業中の学校に足を踏み入れるのは勇気がいることだったと思います CRTテストの日は少しの緊張はあったかもしれないですが、期待感をもってテストに臨んだ印象でした テスト自体は難易度もあまり高くなかったのか、びーとの言葉を借りれば「簡単だった」とのことで、とても自信がついた感じで生き生きとしていました
長く学校をお休みして、本格的なテストを受けるにあたって、手も足も出ない状態だったらどうしようという不安もあったかと思います 休んでいるのは仕方ないとしても、学力の方はまだ遅れていないことは、不安が一つ消えた感じがしました
コメント